土地改良区について

ホーム > 土地改良区について > 活動内容

活動内容

土地改良事業

■国営かんがい排水事業

事業概要パンフレット
地区名 関川用水地区
事業費 130億円
事業量 笹ヶ峰ダムの機械設備等の更新 1式
幹線用水路の補修  1式
水管理システムの更新 1式
小水力発電施設の新設 1式
工 期 H26~H35年度

■県営ほ場整備事業(経営体育成基盤整備事業)

地区名 和田南部地区
事業費 891,000千円
事業量 区画整理  56.9ha
道路工   1.0式
用排水路工 1.0式
暗渠排水  38.5ha
工 期 H17~H26年度
地区名 木島地区
事業費
事業量 区画整理  95.9ha
道路工   1.0式
用排水路工 1.0式
暗渠排水  22.0ha
工 期 H27~H32年度(予定)

■農業基盤整備促進事業

地区名 和田第2地区
事業費 13,930千円
事業量

【定率】 用排水路工 L=0.5㎞
     土層改良工 A=0.05ha

【定額】 区画拡大(水路変更あり)A=15a
     区画拡大(水路変更なし)A=78a

工 期 H25~H26年度

■農業水利施設ストックマネジメント事業

地区名 和田2期地区
事業費 4,300千円
事業量

機能診断 「頭首工」     4施設
機能保全計画策定 「頭首工」 4施設

工 期 H26年度

■国営造成施設管理体制整備促進事業

地区名 関川地区
事業費 772千円(H26強化支援費和田土改のみ)
事業量

計画策定    1式
推進活動    1式
強化支援費   1式

工 期 H22~29年度(第3期対策)
水利施設の管理

適切な水量管理により農家のみなさんが安定して用水を利用できるよう調整することや、防火用水や生活用水としての多面的な水利用のための配分を行っており、また、大雨等の洪水時に水門調整を行うことで、災害の発生を未然に防いでいます。

水源地域保全活動

事業概要パンフレット

森林に降った雨は山の土壌に浸透し、そこからゆっくりと河川へ流れ出て、私たちが農業用水や生活用水に利用しています。
水源地とはまさに森林であり「緑のダム」とも呼ばれています。
水源地は多くの役割を果たしており、農業用水の安定的確保を図るためにも、その重要性をや現状の課題等を多くの皆様から理解していただくために、農業用水水源地域保全対策事業等で作成されたパンフレットや説明模型等を活用しながら活動しています。

多面的機能支払交付金活動

農地が農地として維持され、将来にわたって多面的機能が十分に発揮されることを目的に、旧農地・水環境保全対策に代わり多面的機能支払がH26年度より新たに創設されました。
当土地改良区では、2地区(合計約507ha)の活動事務を受託し、活動における様々な書類作成や、指導・助言等を行っています。 

このページの先頭へ
土地改良区について
場所と交通
各種書類
CONTACT = お問い合せ -

和田土地改良区へのお問い合わせ、各種お申し込みはお電話にて承っております。

025-524-5537

受付時間:月-金 8:30〜17:00